ノグチノブユキノブログ

2011年 facebook終了と共に、リア充生活を卒業。今はリラックスして、悠々自適の生活を送っています。

コンテンツはどう売るのか?ではなく、どう集めるのか!

昨日、サイバーエージェントが事業転換を発表しました。 これがとても興味深いので書いてみます。 サイバーエージェントは7月24日、2014年9月期第3四半期の決算説明会を開催した。その中で、主力事業の1つであるAmeba事業の人員を現在の1600人から800人に半…

2025年、プライバシーは贅沢品になる

■2000人以上の専門家が予測。 今後10年間でインターネットが世界を変える9つのポイント http://www.lifehacker.jp/2014/03/140329internet.html ずいーぶんと前のネタですが、読み返していて、 記事の最後にある「プライバシーは贅沢品になる」が気になりま…

iLoveMusicって名前のアプリが、音楽産業を終わらせるって酷な話。

こちら某ブロガーさんの記事の見出しです。 AppStoreで人気の「無料音楽アプリ」5つを通信解析してわかった音楽無料提供の仕組みとは (iLoveMusic・MusicCloud・DropMusic・Music Stream・Music Bank) http://did2memo.net/2014/05/14/popular-free-music…

ボカロは、日本のヒップホップになれるのか?

以前、某音楽アプリのことを書いていたわたしですが、 この話題に触れるのを忘れていました、失敬。 ■「にこ☆さうんど」運営者逮捕 広告で1億3000万円の収益 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1405/08/news151.html どれくらいの運営機関があったのか…

LINE 自作スタンプ集結で、ゆるキャラが終結へ。

ここ数日、LINEスタンプ絡みで小さな盛り上がりを見せていますね。 LINEクリエイターズマーケットがリリースされたことで、 スタンプが解放されて、ヒットスタンプも1作だけでたようです。 ■ LINEユーザー自作スタンプに反響 人気の「返事をくれない彼氏追い…

音楽はどんどん無料にしよう、そしてカラオケで歌ってもらおう

今だからこそ、音楽について語ってみようと思う。 レコード会社に新卒入社し10年間、音楽業界一筋だった私が、 どうしてゆかりもないIT業界へ転身したのか? それはフィジカルを販売することに限界を感じたからに他ならない。 いわゆるCDやDVD、グッズがそれ…

成果があがらない人へ、まず絶つべき習慣から考えてみる。

ちょっと前に某ブログにて、こんな経営者のエピソードを読みました。 「前夜に4時間しか睡眠を取らなかった男性と食事をする機会が最近あったんです。 私はその男性と食事をしながら心の中ではずっとこう思っていました。 もしあなたの睡眠時間が4時間ではな…

わずか1日で1万人登録! noteにみるノンペイド・スタートアップ

noteがいけてるらしい。 そんなネット界隈の書き込みをみて、塁に漏れず登録してみた。 ということで、早速登録してみるんだけど、 基本的には、テキスト、写真、音楽、動画の投稿プラットフォームで、 それを無料/有料で区分ができるということ。 これとい…

ソーシャル画像が売買される闇のマーケット

自分はtwitterと、このブログしかやっていないのですが、 とにかくこのブログの趣旨でもあるfacebookを辞めることが先決。 今回はtwitterも含めて、じぶんの画像の配信はしない方が良いよ、という話。 先日もこんなエントリーがあって、話題になったばかり。…

詐欺師を見分けよう、とりあえず3つのポイント

前回エントリーの続きです。 http://noguchinobuyuki.hateblo.jp/entry/2014/03/26/094844 今回は詐欺師の見分け方について、書いてみます。 まず一番、手っ取り早いのは、Wikipediaを探してください。 ある程度の詐欺実績がある人間であれば、 その人間の情…

facebook、SEOを巧みに使う、詐欺師のテクニック

先日の記述「詐欺師は、いつもあなたの隣にいる」の延長戦として、 今日はどうして詐欺師が隣にいるのだろうか?ということを書いてみます。 ちなみにここでいう詐欺師は、詐欺まがいのものも含めて書いています。 例えば、今の世の中。 分からないことがあ…

887件のレスを稼ぎだす、与沢氏の奇行

実質的な詐欺行為ではないかもしれませんが、 情報商材を販売する人間と、詐欺師は紙一重であることが多いです。 もちろん純粋に良い情報商材も存在しますが…。 情報商材は詐欺行為ではありません。 しかし不確実性の高い情報を、商材やセミナーとして高額で…

詐欺師は、いつもあなたの隣にいる。。

私はとても用心深い人間ですので、鵜呑みにしませんが、 ソーシャル時代になり、詐欺師はいつも隣にいるのと変わりません。 facebookを利用すると、簡単に詐欺ができる時代になってしまいました。 詐欺師といっても様々な分野の詐欺師がおりますが、 例えば…

Musicbank! 一発リジェクトの巻

またしても、こんなサービスが! と、書こうかと思ったところ、一発リジェクトされたみたいですね。 このフォントを見る限り、なんやら中華アプリのような匂いも…。 ディベロッパーが「JUN KIMURA」ってとことが、中華アプリ感でてますね。 まったく日本人に…

「夢」「金」「安定」 あなたなら何を求める?

パートやアルバイトが退職しやすい、働き始めてからの期間 入店1週目に辞める人が多い店は 「入店しても、何も教えられずに放置された」 「ベテラン中心の人員構成で、職場の輪に溶け込めずに孤立した」など、 アルバイトの受け入れ体制が確立されていないケ…

Huluの日本テレビ売却は、事実上の撤退!?

Hulu、日本の事業を日本テレビに売却 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140228_637459.html (左)日本テレビ 事業局コンテンツ事業部長 船越雅史氏 (右)GCAサヴィアン マーケティングオフィサー 久保田朋彦氏 数日前の記事ですが、個人的…

いまfacebookを辞めると、こんな特典があります!

ここ最近になって「facebook離れ」がささやかれています。 このブログのタイトルにもあるように、 僕は世間が、facebook全快のリア五輪であった時から、 facebookなんて辞めちまえ、と思って辞めました。 そもそもブログを5年ぶりに再開してみた理由として、…

社長のしごとって、ケチることと投資判断なんだろうね

会社員時代から、よくこんなことを耳にします。 「うちの社長って、ケチなんだよね」とか、 「この前、割り勘だったよ」とか…。 そういう話を聞いてしまうと、これがうちの会社のトップか、と。 どうしてもそんな風に考えてしまうものです。 社会人になって…

「アーティストのチケットって高騰したね」って話。

音楽の産業って、結構昔からフリーミアムのような部分があり、 今では、楽曲はyoutubeでも何でも良いので、まず聞いてください、 そのかわりライブに来てください、できればグッズも買ってください。 そんなアーティストがここ数年で一気に増えています。 中…

そろそろ Drop Musicの損害賠償額を考えてみる

Drop Musicという恐ろしいサービスを知ったのは、つい先日の話。 iPhoneさえ持っていれば、J-Popが何でも無料でダウンロードできるという。 恐ろしく違法性の高いサービス、ちょっと損害賠償額を考えただけでも、 こんなアプリ、作ろうと考える方が恐ろしい…

海老蔵さんと俊輔さんに学ぶ、35歳からの人生リセット術

年末年始、色んなテレビ番組を見ていたけど、印象に残ったのは中村俊輔と市川海老蔵のドキュメンタリー。彼らは私と同じアラ35、なんですね。 最初に、私のことを書いておきます。 正直、20代って結構ガツガツしていたんですね。自分の目標をたてて、それを1…

6秒で撮れる「Vine」、10秒で消える「Snapchat」

私がfacebook離れしてから、かれこれ2年以上が経過します。 あれだけ頻繁に更新していたfacebookですが、 アカウントも放置、最近では閲覧すらしなくなりました。 そんな中、いまちょっとした学生向きに何か面白いことできないかな~と、 くまなくリサーチ中…

お久しぶりです。

こんばんわ、ノグチノブユキです。 2010年9月以来、約3年ぶりにブログ再開します。 といっても、誰も読まなくてよいブログかもしれません。 ずっとtwitterが楽で、楽しくて、それしかやってきませんでした。 久しぶりにブログやってみます。 内容的には、心…